原付の日ッ!
2001年10月10日 昨日に続き、今日も記念日!
今日はうさの原付【ビーノちゃん】の2歳のお誕生日なのです。
このYAMAHAビーノは1999年の夏の限定車。うさが原付を購入する頃には実は生産が終了していて、YAHAMAの直営店では完売!
でもどーーーしてもそれが欲しかったうさは今の彼氏(当時は付き合ってない)に付き合ってもらってそこら中のバイク屋さんを見て回って。
どこにもなくて半分泣きそうになっているときに小さな小さな自転車屋さんの店頭にあるのを見つけてやっと購入したという苦労した思い出のあるもの。
しかも、自分のバイト代で全額賄ったのでもう宝物♪超自慢の一台なのです。
でも、心無い人が多くて今まで鍵を2回壊されそうになってて。心配・・・。
Happy Birthday♪
これからも色んなところに一緒にいこうねッ!
今日はうさの原付【ビーノちゃん】の2歳のお誕生日なのです。
このYAMAHAビーノは1999年の夏の限定車。うさが原付を購入する頃には実は生産が終了していて、YAHAMAの直営店では完売!
でもどーーーしてもそれが欲しかったうさは今の彼氏(当時は付き合ってない)に付き合ってもらってそこら中のバイク屋さんを見て回って。
どこにもなくて半分泣きそうになっているときに小さな小さな自転車屋さんの店頭にあるのを見つけてやっと購入したという苦労した思い出のあるもの。
しかも、自分のバイト代で全額賄ったのでもう宝物♪超自慢の一台なのです。
でも、心無い人が多くて今まで鍵を2回壊されそうになってて。心配・・・。
Happy Birthday♪
これからも色んなところに一緒にいこうねッ!
コメントをみる |

記念の日♪
2001年10月9日 今日で彼氏と付き合い始めて1年と11ヶ月♪
長かったような短かったような・・・
でも家で2人でごろごろ・・・
それが幸せだな〜♪と思ってしまいました。
来月はなにしようかな〜?
長かったような短かったような・・・
でも家で2人でごろごろ・・・
それが幸せだな〜♪と思ってしまいました。
来月はなにしようかな〜?
コメントをみる |

なんもしてない・・・
2001年10月8日 月曜日は学校もないのでぼーーーっと家でホームページを制作。
ついでに部屋の片付けも。就職活動関連の物もいらないのでほとんど処分。TUBEのものも整理して。洋服も着なくなったもので売れそうなものはリサイクルショップに売りに行ったり。冬物・夏物を分けたり。
そんなことをしていたら一日が終わってました(爆)
ついでに部屋の片付けも。就職活動関連の物もいらないのでほとんど処分。TUBEのものも整理して。洋服も着なくなったもので売れそうなものはリサイクルショップに売りに行ったり。冬物・夏物を分けたり。
そんなことをしていたら一日が終わってました(爆)
コメントをみる |

楽しかった♪
2001年10月7日 今日はとあるTUBEのMLで主催するTUBEのコピーバンドのライブ IN 京都だった。
実はこのMLいろいろあって来週の土曜日に解散することが決まっている。このイベントは最初で最後の大イベントになってしまった・・・
最初は行くことに乗り気ではなかったうさだけれども、京都だし最後だし・・・ということで行くことに。MLでも特に仲良しの人と京都駅で待ち合わせて会場に。すでに一杯だった。
もっとガラガラだと思ってたんだけど100人くらい(?)来てた。ほとんどがこのMLの関係者だけあってわいわいしてた。
このMLでは独自の振り付けをしている曲があるんだけど、ライブ会場ではこんなに集まって席を取るわけじゃないからその振り付けを皆がしているのを見たときはまさに圧巻!
バンド自体は学園祭のバンドレベル(いい意味でも悪い意味でも)だったけど、盛り上がりは実際のライブと同じくらいだったかな〜。
それがおわってオフ会に。
これも最後ということもあって50人くらい参加。こっちでは最近このMLを通して知り合って結婚した2人のお披露目からスタート。
かな〜り飲んでる人など女装をしている人など(爆)様々いてかなり楽しかった♪
これでほんとに最後なんて悲しい〜(>-<)
でもネット上でライブ会場でまたみんなに会えるんだろうな〜。
帰りはうさの家が帰り道になる仲の良いご夫婦にに車で送ってもらう。後一人、今は大阪に住んでるけど、実家がその送ってもらうご夫婦の近くで、里帰り中という男の人も一緒に。
その人と話していたらなんとうさと同じ大学を卒業した人だった。その人の就職話で盛り上がる。
ユニクロとちいさな広告代理店に内定が出ていたのに、それをけって今はバイトをしながらバンドをしているという人。かなり破天荒な大学生活を送っていたようで。
こんなところ(ML上)で出会うとは思ってなかったのでびっくり!
なんだか忙しい一日でした。
実はこのMLいろいろあって来週の土曜日に解散することが決まっている。このイベントは最初で最後の大イベントになってしまった・・・
最初は行くことに乗り気ではなかったうさだけれども、京都だし最後だし・・・ということで行くことに。MLでも特に仲良しの人と京都駅で待ち合わせて会場に。すでに一杯だった。
もっとガラガラだと思ってたんだけど100人くらい(?)来てた。ほとんどがこのMLの関係者だけあってわいわいしてた。
このMLでは独自の振り付けをしている曲があるんだけど、ライブ会場ではこんなに集まって席を取るわけじゃないからその振り付けを皆がしているのを見たときはまさに圧巻!
バンド自体は学園祭のバンドレベル(いい意味でも悪い意味でも)だったけど、盛り上がりは実際のライブと同じくらいだったかな〜。
それがおわってオフ会に。
これも最後ということもあって50人くらい参加。こっちでは最近このMLを通して知り合って結婚した2人のお披露目からスタート。
かな〜り飲んでる人など女装をしている人など(爆)様々いてかなり楽しかった♪
これでほんとに最後なんて悲しい〜(>-<)
でもネット上でライブ会場でまたみんなに会えるんだろうな〜。
帰りはうさの家が帰り道になる仲の良いご夫婦にに車で送ってもらう。後一人、今は大阪に住んでるけど、実家がその送ってもらうご夫婦の近くで、里帰り中という男の人も一緒に。
その人と話していたらなんとうさと同じ大学を卒業した人だった。その人の就職話で盛り上がる。
ユニクロとちいさな広告代理店に内定が出ていたのに、それをけって今はバイトをしながらバンドをしているという人。かなり破天荒な大学生活を送っていたようで。
こんなところ(ML上)で出会うとは思ってなかったのでびっくり!
なんだか忙しい一日でした。
コメントをみる |

やった!やった!
2001年10月6日 ヤクルト優勝!おめでとう!
うかれて飲みすぎて吐きまくり・・・
結局優勝インタビューほとんど見られなかった・・・残念。
ペタジーニが打って古田がリードして高津がしめて。まさに今年を象徴するゲーム。
これだけ苦戦すれば古田だって男泣きするわ!
さぁさぁ、近鉄との日本シリーズ見に行くぞーーー!
うかれて飲みすぎて吐きまくり・・・
結局優勝インタビューほとんど見られなかった・・・残念。
ペタジーニが打って古田がリードして高津がしめて。まさに今年を象徴するゲーム。
これだけ苦戦すれば古田だって男泣きするわ!
さぁさぁ、近鉄との日本シリーズ見に行くぞーーー!
コメントをみる |

ホームページを。
2001年10月5日 ただいま制作中なのですが、これがなかなか難しい・・・色の具合とか。デザインとか。
でも勉強になります。
それに伴ってTUBEのコンテンツを作っていて。とりあえずライブのレポートでも・・・と思って自分が行ったライブの数を改めて数えていたら、合計20本をこしていた・・・(笑)まさかこんなに行っているとは思っていなかったので本人もかなりびっくり!
最初に行ったのはもう7年も前のことなので忘れていることも多かったりして、本を見たりチケットを見たりしつつ思い出す。
う〜〜〜ん、TUBE中心の人生・・・(笑)
色々あったなぁ・・・
それがあって今があると思う。
これからもTUBEとともになのでしょうね。
グッズもたくさんあって整理しつつアップするのはこれまでのことをきちんと整理しているようでなかなか進まない。
けど、HP公開の日は12日と決めたのでできるだけ頑張ってみよう!
・・・支離滅裂だ。
でも勉強になります。
それに伴ってTUBEのコンテンツを作っていて。とりあえずライブのレポートでも・・・と思って自分が行ったライブの数を改めて数えていたら、合計20本をこしていた・・・(笑)まさかこんなに行っているとは思っていなかったので本人もかなりびっくり!
最初に行ったのはもう7年も前のことなので忘れていることも多かったりして、本を見たりチケットを見たりしつつ思い出す。
う〜〜〜ん、TUBE中心の人生・・・(笑)
色々あったなぁ・・・
それがあって今があると思う。
これからもTUBEとともになのでしょうね。
グッズもたくさんあって整理しつつアップするのはこれまでのことをきちんと整理しているようでなかなか進まない。
けど、HP公開の日は12日と決めたのでできるだけ頑張ってみよう!
・・・支離滅裂だ。
後輩と。
2001年10月3日 久々に学校で再会。
やっぱり就職のことを聞かれる。
おかしい。
なんで?
結構うちのサークルの人には言ってるような
気がするのになんでみんな知らないの?
と思ったら、どうやらその子はここ一週間サークルにいってないらしい。
で、2時間くらい就職について話す。
たいした話もできないけど、自分が考えたことを話しておく。
なんだか去年の私を見ているようだな〜。
がんばってやらないとどこにもひっかからないよ。
と言っておいた。
就職本も引き取ってくれるとのことなので
わざわざ売りに行く手間も省けて、しかも貰い手が明確なのでよかった♪
サークルには少し疲れているみたいでかわいそう。
彼女はうさのキャンパスでのうちサークルを仕切っている地位にいるんだけど、どうやら頼れる存在が誰もいないみたい。
うちのサークルは3回生で引退なので最高学年の彼女はその責任の一手を任されている。
それなのに頼れる人がいないのはそうとう重荷なんだろうな。
それじゃなくても大所帯だしね。(両キャンパス合わせて100人超える)
とりあえず引退まではなんとかがんばってほしいな〜。
やっぱり就職のことを聞かれる。
おかしい。
なんで?
結構うちのサークルの人には言ってるような
気がするのになんでみんな知らないの?
と思ったら、どうやらその子はここ一週間サークルにいってないらしい。
で、2時間くらい就職について話す。
たいした話もできないけど、自分が考えたことを話しておく。
なんだか去年の私を見ているようだな〜。
がんばってやらないとどこにもひっかからないよ。
と言っておいた。
就職本も引き取ってくれるとのことなので
わざわざ売りに行く手間も省けて、しかも貰い手が明確なのでよかった♪
サークルには少し疲れているみたいでかわいそう。
彼女はうさのキャンパスでのうちサークルを仕切っている地位にいるんだけど、どうやら頼れる存在が誰もいないみたい。
うちのサークルは3回生で引退なので最高学年の彼女はその責任の一手を任されている。
それなのに頼れる人がいないのはそうとう重荷なんだろうな。
それじゃなくても大所帯だしね。(両キャンパス合わせて100人超える)
とりあえず引退まではなんとかがんばってほしいな〜。
コメントをみる |

なんでじゃ〜(怒)
2001年10月2日 ヤクルト優勝決定(かもしれない)日!
なのにどこでも中継をしてくれないのはなぜ?
甲子園のある関西に住んでいても阪神戦なのにみれないのかい!テレビだけでなくラジオまでもう<冬眠>モード!
長嶋監督勇退でセ・リーグ終わったわけじゃないってのーーーーーーーーー(怒)
ってことで地味〜に携帯で速報を見てました。
結局さよなら負けだし・・・
いいかげん巨人びいきのメディアには慣れたつもりだったけど、今日のはひどい。ひどすぎる。
なのにどこでも中継をしてくれないのはなぜ?
甲子園のある関西に住んでいても阪神戦なのにみれないのかい!テレビだけでなくラジオまでもう<冬眠>モード!
長嶋監督勇退でセ・リーグ終わったわけじゃないってのーーーーーーーーー(怒)
ってことで地味〜に携帯で速報を見てました。
結局さよなら負けだし・・・
いいかげん巨人びいきのメディアには慣れたつもりだったけど、今日のはひどい。ひどすぎる。
コメントをみる |

映画の日。
2001年10月1日月の始めは『映画の日』ってことで今日は「大河の一滴」を見に映画館に。
もっと混んでいるものかと思ったけど、いつもと変わらない人の入り。
渡部篤郎が大好きだから♪という理由でこの映画にしたんだけど、なんというか盛り上がるところが中盤にきてて、それ以降は惰性風に見えてしまった。残念。
そして買い物。ワイドパンツを買いました。今年の秋はこれを履き倒す予定♪
あとは何枚かカットソーが欲しいな〜。
最近またも買い物欲にかられているうさでした。
もっと混んでいるものかと思ったけど、いつもと変わらない人の入り。
渡部篤郎が大好きだから♪という理由でこの映画にしたんだけど、なんというか盛り上がるところが中盤にきてて、それ以降は惰性風に見えてしまった。残念。
そして買い物。ワイドパンツを買いました。今年の秋はこれを履き倒す予定♪
あとは何枚かカットソーが欲しいな〜。
最近またも買い物欲にかられているうさでした。
合宿か通いか・・・
2001年9月30日珍しく母親から電話。
我が家は基本的に(うさに関しては)子離れしているので、電話も2週間に一度あったらいいほう。そこで、教習所の件で意見が分かれた。うさはもう学校も絶対に行かなきゃいけないということもないので、(単位3回生後期の時点で取り終わっているので)合宿でとりに行こうかなと思っていたのです。でも、なんだかとっても抵抗があるらしくって反対された。確かに、近くにいい教習所があるのでそこに行くという手もあるけれど。
でも、数ある教習所の中でも、地元の人はだれでもそこに行くというくらい評判のところなんで、思うように進めなかったら嫌だなぁ、という気もして。それなら2週間ずっとそのことだけを考えているのもいいかなと。
今後引っ越したりと何かとお金がかかるから少しでも浮かそうと思ったんだけど。もう少し考えてみようかな。
これから就職活動を控えている皆さん、案外決まってからもお金がかかるもんです。
でも、早く引っ越したいな〜♪
我が家は基本的に(うさに関しては)子離れしているので、電話も2週間に一度あったらいいほう。そこで、教習所の件で意見が分かれた。うさはもう学校も絶対に行かなきゃいけないということもないので、(単位3回生後期の時点で取り終わっているので)合宿でとりに行こうかなと思っていたのです。でも、なんだかとっても抵抗があるらしくって反対された。確かに、近くにいい教習所があるのでそこに行くという手もあるけれど。
でも、数ある教習所の中でも、地元の人はだれでもそこに行くというくらい評判のところなんで、思うように進めなかったら嫌だなぁ、という気もして。それなら2週間ずっとそのことだけを考えているのもいいかなと。
今後引っ越したりと何かとお金がかかるから少しでも浮かそうと思ったんだけど。もう少し考えてみようかな。
これから就職活動を控えている皆さん、案外決まってからもお金がかかるもんです。
でも、早く引っ越したいな〜♪
だらだらだよ・・・
2001年9月29日 今日は女の子の諸事情で家でダウン。
ひさびさの激痛に家でごろごろ。でもなんだかじっとしていられなくて部屋の片付けを。
漫画も4年も住んだらたくさん買ってるし。
それを古本屋さんに売るよう・新しい家に持っていくように分けた。
しかし、この4年間で私は自分の価値観を変えるような本にはめぐり合わなかったな〜。
高校の頃はたくさんあって。それをこっちにももってきてて。その続きしか持って帰らない自分がいる。
感受性が弱まってきているのか、本(漫画)のレベルが下がっているのか・・・
ひさびさの激痛に家でごろごろ。でもなんだかじっとしていられなくて部屋の片付けを。
漫画も4年も住んだらたくさん買ってるし。
それを古本屋さんに売るよう・新しい家に持っていくように分けた。
しかし、この4年間で私は自分の価値観を変えるような本にはめぐり合わなかったな〜。
高校の頃はたくさんあって。それをこっちにももってきてて。その続きしか持って帰らない自分がいる。
感受性が弱まってきているのか、本(漫画)のレベルが下がっているのか・・・
コメントをみる |

今日の日記
2001年9月28日 長嶋監督辞任…
アンチ巨人の私にとってもなんだか悲しいことだ。
そもそも、アンチになったのも長嶋監督のあの不可解な行動が嫌いだから。
でも、それがヤクルトファンになったきっかけ、というわけでもなく。
最初は単にユニフォームがかっこいいからだった。
そして徐々に野球自体のことが分かってきて、データを駆使して実力を更に引き出して戦うという姿勢が好きになった。「勘ピューター」で戦う巨人は真逆の存在で、長嶋監督はその象徴。
そんな長嶋監督が辞任して、なんだか一時代が終わった感じ。星野監督もだし。新時代に期待しよう♪
今日はワーナー主催の「北青山的ライブ」に行ってきた。要はワーナーの新人さんたちのプロモーション的なライブ。ノーナリーブス目当てで行った。出演6組のうち、ノーナは1番最初だったけど1番ライブ上手だった。まぁ、デビューしてから1番長かったし。しかし、CDとは全然イメージ違っててなんだか戸惑ってしまった。
4時間半という超ロングなライブでみんな疲れてた。スペシャルゲストで花*花が来てたけど、すでに疲れてて気持ちよく聞けなかった・・・ごめん、花*花。ボーカルを主にやっているいずみちゃんはテレビでみるよりかわいかった♪
アンチ巨人の私にとってもなんだか悲しいことだ。
そもそも、アンチになったのも長嶋監督のあの不可解な行動が嫌いだから。
でも、それがヤクルトファンになったきっかけ、というわけでもなく。
最初は単にユニフォームがかっこいいからだった。
そして徐々に野球自体のことが分かってきて、データを駆使して実力を更に引き出して戦うという姿勢が好きになった。「勘ピューター」で戦う巨人は真逆の存在で、長嶋監督はその象徴。
そんな長嶋監督が辞任して、なんだか一時代が終わった感じ。星野監督もだし。新時代に期待しよう♪
今日はワーナー主催の「北青山的ライブ」に行ってきた。要はワーナーの新人さんたちのプロモーション的なライブ。ノーナリーブス目当てで行った。出演6組のうち、ノーナは1番最初だったけど1番ライブ上手だった。まぁ、デビューしてから1番長かったし。しかし、CDとは全然イメージ違っててなんだか戸惑ってしまった。
4時間半という超ロングなライブでみんな疲れてた。スペシャルゲストで花*花が来てたけど、すでに疲れてて気持ちよく聞けなかった・・・ごめん、花*花。ボーカルを主にやっているいずみちゃんはテレビでみるよりかわいかった♪
コメントをみる |

マジック4だッ!
2001年9月27日うわ〜い うわ〜い♪
やっと我がヤクルトスワローズも優勝が見えてきた!近鉄優勝したし、日本シリーズが見に行ける♪
連日行くぞ。
4年ぶりかぁ〜。長かった・・・
監督も変わり、選手も変わり・・・
いまや、4年前の先発選手って半分くらいしか残ってないもんな〜。時代の流れを感じつつ。
それでも頑張ってる選手に尊敬の念を感じながら。
優勝を待ってます♪
今日は授業に行ってきました。
しかし、来週からは「?」な感じ。
とゆうのも、自分がゼミで学習してしまった内容が多くて、イマイチ聞いていられない・・・
もっと時間を有効活用しよう!
やっと我がヤクルトスワローズも優勝が見えてきた!近鉄優勝したし、日本シリーズが見に行ける♪
連日行くぞ。
4年ぶりかぁ〜。長かった・・・
監督も変わり、選手も変わり・・・
いまや、4年前の先発選手って半分くらいしか残ってないもんな〜。時代の流れを感じつつ。
それでも頑張ってる選手に尊敬の念を感じながら。
優勝を待ってます♪
今日は授業に行ってきました。
しかし、来週からは「?」な感じ。
とゆうのも、自分がゼミで学習してしまった内容が多くて、イマイチ聞いていられない・・・
もっと時間を有効活用しよう!
コメントをみる |

近鉄優勝!
2001年9月26日 朝日放送の中継ではまだ負けてて「今日はないな〜」と言っていたのに勝ったね〜!やっぱり勢いのあるチームは凄い!
この勢い、ヤクルトにもほし〜。
マジック「6」。早く決めてくれ〜。
大阪ドーム毎日でも見に行くって、日本シリーズ!
この勢い、ヤクルトにもほし〜。
マジック「6」。早く決めてくれ〜。
大阪ドーム毎日でも見に行くって、日本シリーズ!
なんだかこっちまで・・・
2001年9月25日ほんと久しぶりの日記です。
TUBE色の8月を過ごし、その間さまざまなネット上のトラブルに巻き込まれたり。
9月は余韻を引きずったまま原付で四国一周して。
おいおい書いていくのでまた暇なときにでも読んでやって下さいな。
で。今日は2日目の学校に。
今も学校のパソコンでこれを書いている。
まだあと2時間も授業。
たまたま早く終わったの本屋さんにいると、
メル友Hから電話が。
今日旅から帰ったとメールをしたのでその電話。
そして今度、メーリングリストでコピーバンドのライブを企画していて、そのチケットのこと。
また別のメーリングリストでのオフ会のこと。
どうやらHは有給をとりすぎてもう取れないから行けないとのこと。これは私も今日その幹事さんに誘われてまだ迷ってて。
なんと!用件はこれが一番だった(に、違いない!)Hに彼女ができた!しかも隣にいるらしい。
TUBEファンで少し前から交流があった人
→うさはない。
甲子園で顔を見たような、見ないような。
Hの件では彼とも一悶着あったりしてたから彼女ができて一安心。
でもみせつけられるんだろーなー。
TUBE色の8月を過ごし、その間さまざまなネット上のトラブルに巻き込まれたり。
9月は余韻を引きずったまま原付で四国一周して。
おいおい書いていくのでまた暇なときにでも読んでやって下さいな。
で。今日は2日目の学校に。
今も学校のパソコンでこれを書いている。
まだあと2時間も授業。
たまたま早く終わったの本屋さんにいると、
メル友Hから電話が。
今日旅から帰ったとメールをしたのでその電話。
そして今度、メーリングリストでコピーバンドのライブを企画していて、そのチケットのこと。
また別のメーリングリストでのオフ会のこと。
どうやらHは有給をとりすぎてもう取れないから行けないとのこと。これは私も今日その幹事さんに誘われてまだ迷ってて。
なんと!用件はこれが一番だった(に、違いない!)Hに彼女ができた!しかも隣にいるらしい。
TUBEファンで少し前から交流があった人
→うさはない。
甲子園で顔を見たような、見ないような。
Hの件では彼とも一悶着あったりしてたから彼女ができて一安心。
でもみせつけられるんだろーなー。
コメントをみる |

壊れてる・・・?
2001年7月26日 最近になってうさの県内に住んでいる人がメーリングリストを作って。テーマはTUBE。
要は同じ県の人たちで仲良くなっていろいろしましょうという会。
まだ10人くらいなんだけど、なんだか近くて面白い。反応がね、いちいち新鮮というか。
またすぐ会える距離ってのが抵抗感がないのか。
メル友殺人がある時代だけどあんまりためらったりとかないな〜。
多分同じファンだから?う〜ん。
TUBEってもう15年とか活動しているから、それだけ年季の入ったファンの人も多い。
でもそれは逆に新参者が入りづらい情況をつくってしまっている。ほかのアーティストのコンサートにいってもいるのがおそろいのものを作っているグループ。多分みなさん一度は目にしたことがあると思う。
うさも今年はそんなグループの一人になりました。それは上で書いたものとは違うメーリングリストでつくったんだけど。そのMLに登録はしてるけどおそろいのもの(Tシャツ)を買わなかった人もいて。その人たちがコンサートに行ったときに入りづらかったりして問題になったり。
なんだかちょっとヤになっているところにうさの県でMLを作るというお話がきて。
うさは何かを一から作っていくのが大好き。
サークルで学園祭の企画を考えたり。
コンテストの進行を考えたり。
だから今回も楽しい。
でも後者のMLのようになってほしくない気持ちもあったりしてなんだか複雑です。
高校生のころは周りにファンがいなくてすっごく欲しかった。今はこうやってテジタルなところでたくさんファンが増えて。
どっちの情況がいいかといえば今。
色んな背景を持った人に会えるし、多分学生生活をしているだけじゃ出会えなかった人も多い。
そんななかで考えるのは背広を着て働ける人なんてほんの一部だってこと。
これを読んでいる人は就職活動をしている人やしていた人で内定をもらっている人が多いと思う。
そんな人たちはみんな来年からは背広を着るでしょう。私だって第3次産業であるマスコミで働く。
でも世の中にはそうじゃない人も多いんだよ。
マスコミはそんな人たちのためにあるのだと思う。
だから彼らが何を考え、何を見ているのかを知る事はとっても大事なこと。
うさはそう思う。
大学を出て就職活動をして(内定はでなかったけど)働くことができることは幸せなんです。
題名に壊れてる?とつけたのはこの間あった先輩にメル友さんの話をしたらいっていたから。
確かに破綻した交友関係だよね〜。
でもそうやらないと出会いがない人もきっとたくさんいるんです。それは事実。
メールというコミュニケーションをどう使っていくのか。うまく使えば結婚だってした人がいると言うし。それが悪いことだとはうさは思えないんだけどね〜
でも安易には会いません。(やっぱちょっと怖いし)
要は同じ県の人たちで仲良くなっていろいろしましょうという会。
まだ10人くらいなんだけど、なんだか近くて面白い。反応がね、いちいち新鮮というか。
またすぐ会える距離ってのが抵抗感がないのか。
メル友殺人がある時代だけどあんまりためらったりとかないな〜。
多分同じファンだから?う〜ん。
TUBEってもう15年とか活動しているから、それだけ年季の入ったファンの人も多い。
でもそれは逆に新参者が入りづらい情況をつくってしまっている。ほかのアーティストのコンサートにいってもいるのがおそろいのものを作っているグループ。多分みなさん一度は目にしたことがあると思う。
うさも今年はそんなグループの一人になりました。それは上で書いたものとは違うメーリングリストでつくったんだけど。そのMLに登録はしてるけどおそろいのもの(Tシャツ)を買わなかった人もいて。その人たちがコンサートに行ったときに入りづらかったりして問題になったり。
なんだかちょっとヤになっているところにうさの県でMLを作るというお話がきて。
うさは何かを一から作っていくのが大好き。
サークルで学園祭の企画を考えたり。
コンテストの進行を考えたり。
だから今回も楽しい。
でも後者のMLのようになってほしくない気持ちもあったりしてなんだか複雑です。
高校生のころは周りにファンがいなくてすっごく欲しかった。今はこうやってテジタルなところでたくさんファンが増えて。
どっちの情況がいいかといえば今。
色んな背景を持った人に会えるし、多分学生生活をしているだけじゃ出会えなかった人も多い。
そんななかで考えるのは背広を着て働ける人なんてほんの一部だってこと。
これを読んでいる人は就職活動をしている人やしていた人で内定をもらっている人が多いと思う。
そんな人たちはみんな来年からは背広を着るでしょう。私だって第3次産業であるマスコミで働く。
でも世の中にはそうじゃない人も多いんだよ。
マスコミはそんな人たちのためにあるのだと思う。
だから彼らが何を考え、何を見ているのかを知る事はとっても大事なこと。
うさはそう思う。
大学を出て就職活動をして(内定はでなかったけど)働くことができることは幸せなんです。
題名に壊れてる?とつけたのはこの間あった先輩にメル友さんの話をしたらいっていたから。
確かに破綻した交友関係だよね〜。
でもそうやらないと出会いがない人もきっとたくさんいるんです。それは事実。
メールというコミュニケーションをどう使っていくのか。うまく使えば結婚だってした人がいると言うし。それが悪いことだとはうさは思えないんだけどね〜
でも安易には会いません。(やっぱちょっと怖いし)
あ〜夏休み!
2001年7月23日 といわんばかりに一昨日、昨日と大好きなTUBEのイベント(新宿新南口)やらイクスピアリの公開放送に行ったりと忙しかった!
でも色んな収穫があった。特にイクスピアリ。
配布券が10時に配布だったから、これは早く行かねばと思って、実家を始発の電車で向かい7時に到着!まだ10人くらいしかいなかったので、ホッと一息。
徐々に周りの人と仲良くなり、配布券を貰ってみんなでご飯を食べに行く。よく聞いてみると大学2年生の息子さんのいらっしゃる人とかヤンママさんとか同じ年齢の保母さんとかいろんな人生の人がいて、TUBEってすごく年齢の幅の広いバンドだと驚いたり。
TUBEを通して私は様々な人と知り合いになれた。多分普通の学生生活では知り合えなかったような人とも。そしてTUBEとの関わり方も様々だ。
メンバーが好きだからTUBEが好きな人。
音楽が好きだからTUBEが好きな人。
この2つが主なんだけど、その思いかたが全然違う。
今回出会った人はメンバーの方。しかもプライベートまで知りたいというタイプ。
今まで私はこんな風に(アイドル的に)好きになってこなかったからなんか面白かった。
別の団体では、TUBEを通して一体感を味わいたいというタイプ。カラオケでも振り付けをガンガンして踊ったり。
ファンにもいろいろある。でも共通なのはTUBEに対する愛なんだよな〜。
でも色んな収穫があった。特にイクスピアリ。
配布券が10時に配布だったから、これは早く行かねばと思って、実家を始発の電車で向かい7時に到着!まだ10人くらいしかいなかったので、ホッと一息。
徐々に周りの人と仲良くなり、配布券を貰ってみんなでご飯を食べに行く。よく聞いてみると大学2年生の息子さんのいらっしゃる人とかヤンママさんとか同じ年齢の保母さんとかいろんな人生の人がいて、TUBEってすごく年齢の幅の広いバンドだと驚いたり。
TUBEを通して私は様々な人と知り合いになれた。多分普通の学生生活では知り合えなかったような人とも。そしてTUBEとの関わり方も様々だ。
メンバーが好きだからTUBEが好きな人。
音楽が好きだからTUBEが好きな人。
この2つが主なんだけど、その思いかたが全然違う。
今回出会った人はメンバーの方。しかもプライベートまで知りたいというタイプ。
今まで私はこんな風に(アイドル的に)好きになってこなかったからなんか面白かった。
別の団体では、TUBEを通して一体感を味わいたいというタイプ。カラオケでも振り付けをガンガンして踊ったり。
ファンにもいろいろある。でも共通なのはTUBEに対する愛なんだよな〜。
コメントをみる |

8割の決断。
2001年7月20日 今日は午前中に東京ビデオセンターの筆記試験。
今まで受けてきた制作会社とはなんだか受けている層が違う感じ・・・
出来たかは良くわかんない。出来なかったとは思わないけれど。
永田町で試験だったから帰りに自民党のサービスセンターへ。思ったよりも全然狭くてびっくり〜。
おばちゃんが沢山沢山。。。
ポスターとステッカーを買ってそそくさと立ち去る。
スーツを着替えて先輩と会う。
今はTFMの契約社員と聞いていたけれど、実はC&Rで
派遣としてTFMのプロジェクトに参加しているんだそう。なかなかビックプロジェクトらしく、常務さんが指揮をするらしい。かなりのコネクションができたと言っていた。
そこで聞いたのは、TFMに新卒採用として入社した人の話。やっぱり組織では自分のやりたいことをするまで時間がかかるみたい。良く愚痴を聞かされるらしい。あと、アナ採用で入社3年で編成にまわされた人もいるんだそう。
やっぱり組織として成り立つ事が大切みたい。
実は私、フロムAを見てC&Rに派遣登録(まだ仮だけど)はしている。経験がないから、研修を受けて担当の人がつくらしい。
先輩は「賭け」に近いっていってた。
彼はたまたまいいところに派遣されたけどそうでもない事も多いみたい。
それならば今私が入社しようとしている制作会社に入っておくべきだといわれた。
せっかく自分に合う社長とめぐり合えたんだからそれなら社員に越した事はないと。
「小さい会社で動いているほうがうさには合ってるんじゃない?」
といわれた。確かに自分でも組織の一部にはなれない事は分かってた。でもなんでもそつなくこなせてしまう私なので逆に他人から見たら組織の一部のほうが合っているように見えるのかな?
と思っていた。けれど2年間いっしょに活動してきた先輩がそういうのだからきっと小さい会社のほうがあうのでしょう。
ということで、今受けているところが全て終わった時点で結論を出す。
早ければ7月中。選考が進めばもっと長引く。
今受けている会社は行きたい所しか受けてないから、内定でたらその時考える。
これが私の結論だ。
とにかく後は結果待ち!
今まで受けてきた制作会社とはなんだか受けている層が違う感じ・・・
出来たかは良くわかんない。出来なかったとは思わないけれど。
永田町で試験だったから帰りに自民党のサービスセンターへ。思ったよりも全然狭くてびっくり〜。
おばちゃんが沢山沢山。。。
ポスターとステッカーを買ってそそくさと立ち去る。
スーツを着替えて先輩と会う。
今はTFMの契約社員と聞いていたけれど、実はC&Rで
派遣としてTFMのプロジェクトに参加しているんだそう。なかなかビックプロジェクトらしく、常務さんが指揮をするらしい。かなりのコネクションができたと言っていた。
そこで聞いたのは、TFMに新卒採用として入社した人の話。やっぱり組織では自分のやりたいことをするまで時間がかかるみたい。良く愚痴を聞かされるらしい。あと、アナ採用で入社3年で編成にまわされた人もいるんだそう。
やっぱり組織として成り立つ事が大切みたい。
実は私、フロムAを見てC&Rに派遣登録(まだ仮だけど)はしている。経験がないから、研修を受けて担当の人がつくらしい。
先輩は「賭け」に近いっていってた。
彼はたまたまいいところに派遣されたけどそうでもない事も多いみたい。
それならば今私が入社しようとしている制作会社に入っておくべきだといわれた。
せっかく自分に合う社長とめぐり合えたんだからそれなら社員に越した事はないと。
「小さい会社で動いているほうがうさには合ってるんじゃない?」
といわれた。確かに自分でも組織の一部にはなれない事は分かってた。でもなんでもそつなくこなせてしまう私なので逆に他人から見たら組織の一部のほうが合っているように見えるのかな?
と思っていた。けれど2年間いっしょに活動してきた先輩がそういうのだからきっと小さい会社のほうがあうのでしょう。
ということで、今受けているところが全て終わった時点で結論を出す。
早ければ7月中。選考が進めばもっと長引く。
今受けている会社は行きたい所しか受けてないから、内定でたらその時考える。
これが私の結論だ。
とにかく後は結果待ち!
コメントをみる |

1 2